接遇セミナー
こんにちは、歯科衛生士の佐藤です![]()
私事では、ありますが3月に子供
を出産し、産休あけて戻ってまいりました![]()
またよろしくお願いします(^o^)
さて、昨日は毎度恒例になりました、易先生の接遇セミナーに参加しました![]()
やっぱり、易先生は素晴らしい![]()
気持ちが引き締まりました‼︎
これからも、患者様の為に頑張りたいと思います❀.(*´◡`*)❀.
その後は、医院の目の前にあるうめちゃんに行きました![]()
どの料理も美味しくて大満足です![]()
院長、いつもご馳走様です(^o^)
また今日から仕事も育児も頑張れそうです![]()
辛い物が大好きな方はいかがですか?(^o^)
研修会に参加しました
こんばんわ。歯科衛生士の大中です![]()
昨日、鶴岡市総合保健福祉センター「にこ♥ふる」にて
「歯科衛生士を対象とした在宅訪問歯科診療研修会」に
参加してきました。近年このような訪問診療や介護に
関する研修会が増えてきたように感じます。
現在、鶴岡市の人口は約13万2千人と減少傾向にあり
うち65歳以上の割合は31.3%と右肩上がりです。
栄養をとることが大切だということは知られていますが
その栄養をうまく摂取するには口腔内の状態が安定して
いなければならないと参加していた栄養士さんが
おっしゃっていました。
改めてその通りだと実感しました。
みなさんも運動・栄養・口の中を重視しましょう![]()
院長!HAPPYBIRTHDAY!
みなさんこんにちは!衛生士の安田です。
すっかり涼しくなり、夏も終わりなんだかさびしい今日この頃です。![]()
でも秋は食べ物がおいしい季節
ここ庄内地方はおいしいものがたくさんあります。
旬の物を楽しみたいと思います。![]()
![]()
先日、当医院の院長のお誕生日でした。![]()
昨年は院長の趣味のマラソンにちなんでランニングシューズをプレゼントしましたが、今年は何にしようか迷い・・・
サプライズ動画も考えたのですが、物がいいなぁと思い・・・今年もマラソンにちなんでシャカシャカ?ウィンドブレイカー
をプレゼントしました
喜んでもらえたので良かったです![]()
先週東京に研修会にいってきました。今年4回コースのうちの3回目でした。たくさん学べた充実した研修会でした。
日曜日に研修会に参加できる事を、院長や家族に感謝しながら日々働いています![]()
一緒に行ったメンバーと復習会を週一行ってます![]()


![IMG_1246[1]](https://www.dental-clinic.org/blog01/wp-content/uploads/2015/10/IMG_12461-300x225.jpg)
![RZND5226[1]](https://www.dental-clinic.org/blog01/wp-content/uploads/2015/10/RZND52261-300x224.jpg)



