はじめまして
はじめまして。
昨年12月に入職しました、歯科衛生士の齋藤さくらと申します。
2021年最初のブログを担当させていただきます✨
昨年まで、東京で衛生士として働き、去年の秋にこちらの地元に帰ってきました。
地域の皆さんに寄り添った対応をしていきたいと思っております。
お口の中は人それぞれ違います。
患者様一人ひとりのお口の状態や悩みにあった歯周治療や、口腔ケアを提案させていただきます。
なんでもご相談ください!
どうぞよろしくお願い致します☺️
今年は雪が多いですね❄
高校を卒業してから今までペーパードライバーだったため、雪道の運転が初めてで大変です💦
皆さんも来院される際は
気をつけていらしてください😌
今年もよろしくお願い致します。
新年に向けて
こんにちは歯科衛生士の後藤です😊
今年もあと何時間かで2021年を迎えますね❗
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今年は新型コロナウイルスの影響で沢山大変なことがあり、「いつも通りの生活」がいかに幸せなことかを考えられる1年だったなと思います。
また、私は今年1年を通してセミナーに通わせていただき、刺激と学びを得ることができました。オンラインで全国の歯科医院のスタッフさんとお話しさせていただき、今後に役立てるヒントをいただいたので、来年も自分でよく考え、プラスになるような行動をしていきたいと思います。
患者様との関わりのなかで、「気持ちよくて寝ちゃってました」と言っていただけたり、できなかったことがだんだん少しずつできるようになったお子さんがいらっしゃったり、嬉しいことが沢山ありました❗
来年も患者様の健康に貢献し、気持ちよく来ていただけるように日々精進したいと思います❗
今年1年大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします😊
今年も残す所、2週間
こんにちは、歯科衛生士の今井です。
今年も残す所、2週間となりましたね。
年末の大掃除は終わりましたか?
毎週、少しずつ大掃除を進めてだいぶ終わりました!
普段のお掃除ではなかなか手の届かない所もキレイに出来たのでスッキリしました。
すみっこのお掃除で大活躍したのは歯ブラシ!!
歯ブラシは月に一度の頻度での交換がおススメです。長く使い続けた歯ブラシは毛のコシが無くなったり、広がったりして歯の清掃効率が下がってしまいます。さらに、植毛部には雑菌がたくさん繁殖しているんです…!!
古い歯ブラシは交換してお掃除に活躍してもらって、
新しい歯ブラシで新年を迎えてはいかがでしょうか?
気分も歯ブラシもピッカピカ♪