地域の文化

2015年06月18日│日々のできごと

こんにちは、佐々木です。

 

6月も中旬に入りました。6月といえば衣替えの季節でしたが、
みなさん冬物はもうしまいましたか?
最近テレビを見て初めて知ったのですが、
衣替えは日本独自の文化であり、海外には存在しないんだそうです。
そればかりではなく、警察官や消防士、看護師、銀行員等といった日本では
当然の制服も存在しないというのです。
私は制服があると助かるな〜と思ってしまうのですが、
海外の方にしてみれば堅苦しいように見えるそうです。
文化はこれほどにも違うのですね(;’∀’)

 

先日5/20(水)はシフトで休みの日だったので、
酒田まつりに行ってきました。
巨大な獅子頭と傘鉾がシンボルとなり、子供を大獅子の口の中に入れ、
噛んでもらう「獅子パックン」が人気とのこと。
無病息災や子供の健康を願って行われるそうです。

 

そして5/25(月)は天神祭へ。
派手な花模様の長襦袢に手ぬぐいと編み笠で顔を隠し、
とっくりと杯を持ち無言で酒を振る舞う習わしで
「化け物まつり」ともいうそうです。
化け物姿で3年間誰にも知られずお参りが出来ると
念願がかなうという言い伝えがあるようです。

 

先週6月4日〜6月10日までは「歯と口の健康週間」でした。
意識された方は少なかったのではと思います。
”歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、
歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り早期発見、
早期治療を徹底することにより歯の寿命を延ばし、
国民の健康の保持増進に寄与する”ことを目的としているそうです。
この期間に限らず、お口の中は常にキレイな状態にしておきたいですね!

 

皆さん、お家での歯磨きもしっかり頑張っていきましょう(^^)/

PageTop